姿勢pt2 体幹の筋肉のバランスについて

姿勢pt2 体幹の筋肉のバランスについて

肋骨で囲まれて肺がある胸郭と骨盤帯は いわゆる体幹の筋肉を介してつながっています。     インナーコアと呼吸 インナーコアと呼ばれる呼吸をするための筋肉があります。 ・胸郭・・・胸横筋、横隔膜 ・体…
Read More
腰痛pt3 日常的に繰り返す動作が腰痛の原因に?

腰痛pt3 日常的に繰り返す動作が腰痛の原因に?

腰を回す・曲げるといった動きを同じ方向に繰り返す事が普段の生活にありませんか?     仕事で思いついたのは、銀行・病院など窓口のカウンター業務 お客様と対面して応対しながら、横にあるPC・機械の操作…
Read More
腰痛pt2 痛みの原因は??

腰痛pt2 痛みの原因は??

腰痛の約8割は原因が不明といわれています。 他の約2割は画像診断などで原因が特定されているようです。 私の父は腰椎ヘルニアと診断され手術をしました。 結果、5,6年経過しましたが痛み・疼痛、しびれもな…
Read More
腰痛pt1 行楽シーズンの長時間運転について

腰痛pt1 行楽シーズンの長時間運転について

涼しくなって秋の行楽シーズンです。 皆さん、旅行に行かれる機会があると思います。 ここで気になるのは長時間の連続運転、座った姿勢が続くことです。   座った姿勢は、立ち姿勢よりも腰椎に圧力がかかります…
Read More
痛みについてpt2 施術であった話

痛みについてpt2 施術であった話

移転前なので、4,5年前の話 昔からの知人が年に1,2回来店してくれていました。 なぜかGODHANDと呼ばれていました。 ・・・自分からしてみれば完全に誤解ですが   開始して30分はどこを触っても…
Read More
筋膜・Fascia pt2 筋膜リリースについて

筋膜・Fascia pt2 筋膜リリースについて

断面とザックリした構成がpt1でした。 今回は筋膜リリースについて 『筋膜リリース』という言葉・ツールが溢れています。 フォームローラーやボールでコロコロすることを 筋膜リリースと呼んでいますが、体内…
Read More
身体の検査・評価について

身体の検査・評価について

過去の団体で学んだ技術は静止状態のみで身体をみていました。 しかし、人間はほぼ動的な状態です。静止姿勢のみでなく 動き・動作の適正化の必要性を感じ、様々な学びの場へ足を運んでいます。   実際、現在使…
Read More
姿勢 身体は左右非対称ですが、崩さないための努力は必要です

姿勢 身体は左右非対称ですが、崩さないための努力は必要です

バランスは細かく見ていくとキリがありません。 呼吸・発達といった流行の分野でも様々なコンセプトがあり、 元々、左右非対称だから・・・とトレーニングの在り方を見直そうと するものもあります。トレーニング…
Read More
7周年

7周年

本日7周年を迎えることが出来ました。 これもひとえに皆様方のご支援ご厚情の賜物と 心より感謝しております 今後ともこれまで同様のご支援ご指導を賜わりたく ひとえにお願い申し上げる次第です     先月…
Read More
噛み合せpt2 顔のネジれを作る筋肉

噛み合せpt2 顔のネジれを作る筋肉

前回は、左右で同じように噛むことが大切だとお伝えしました。   下アゴ周りで噛み合せ・咬合に関する筋肉は136あり、 下顎が固定されているのは耳のあたりでここを中心に口が開きます。  ※関節の位置は移…
Read More