姿勢pt2 体幹の筋肉のバランスについて

姿勢pt2 体幹の筋肉のバランスについて

肋骨で囲まれて肺がある胸郭と骨盤帯は いわゆる体幹の筋肉を介してつながっています。     インナーコアと呼吸 インナーコアと呼ばれる呼吸をするための筋肉があります。 ・胸郭・・・胸横筋、横隔膜 ・体…
Read More
姿勢pt1 背骨のカーブが3つあると

姿勢pt1 背骨のカーブが3つあると

背骨のカーブがあると負担が減る   静止状態では、背骨に首・胸・腰で3つのカーブがあると それぞれのカーブがあることで荷重を前後に逃がせることで 肩・腰への負担が減るといわれています。   首=頚椎 …
Read More
腰痛pt3 日常的に繰り返す動作が腰痛の原因に?

腰痛pt3 日常的に繰り返す動作が腰痛の原因に?

腰を回す・曲げるといった動きを同じ方向に繰り返す事が普段の生活にありませんか?     仕事で思いついたのは、銀行・病院など窓口のカウンター業務 お客様と対面して応対しながら、横にあるPC・機械の操作…
Read More
腰痛pt1 行楽シーズンの長時間運転について

腰痛pt1 行楽シーズンの長時間運転について

涼しくなって秋の行楽シーズンです。 皆さん、旅行に行かれる機会があると思います。 ここで気になるのは長時間の連続運転、座った姿勢が続くことです。   座った姿勢は、立ち姿勢よりも腰椎に圧力がかかります…
Read More
動き・動作pt2 関節の動きについて

動き・動作pt2 関節の動きについて

今回は、関節の動きについて  ※後程、図は加えます。     関節の動きの種類 関節の動きは、専門的には外転・内転・屈曲・伸展・・・といった 様々な動きがあります。 数学嫌いな方には苦痛なイメージです…
Read More
筋膜・Fascia pt2 筋膜リリースについて

筋膜・Fascia pt2 筋膜リリースについて

断面とザックリした構成がpt1でした。 今回は筋膜リリースについて 『筋膜リリース』という言葉・ツールが溢れています。 フォームローラーやボールでコロコロすることを 筋膜リリースと呼んでいますが、体内…
Read More
筋膜・Fascia pt1 皮膚の断面では筋膜・Fasciaはどこでしょう?

筋膜・Fascia pt1 皮膚の断面では筋膜・Fasciaはどこでしょう?

「筋膜」 TV、雑誌で目にしたことがある方も多いでしょう。 筋膜リリースをするためのツールも多く見られます。     まず今広まっている「筋膜」は「Fascia」を直訳した言葉です。 「動き」を中心に…
Read More
当店の『良い姿勢』の考え方

当店の『良い姿勢』の考え方

  教科書のように整った姿勢は、 ・外観・・・美しい見た目、 ・機能・・・身体にかかる負担を減らす、 とあなたにとってメリットがあると思わせるものです。 とはいえ、理想的な姿勢は誰もが同じでしょうか?…
Read More
身体の検査・評価について

身体の検査・評価について

過去の団体で学んだ技術は静止状態のみで身体をみていました。 しかし、人間はほぼ動的な状態です。静止姿勢のみでなく 動き・動作の適正化の必要性を感じ、様々な学びの場へ足を運んでいます。   実際、現在使…
Read More
姿勢 身体は左右非対称ですが、崩さないための努力は必要です

姿勢 身体は左右非対称ですが、崩さないための努力は必要です

バランスは細かく見ていくとキリがありません。 呼吸・発達といった流行の分野でも様々なコンセプトがあり、 元々、左右非対称だから・・・とトレーニングの在り方を見直そうと するものもあります。トレーニング…
Read More