姿勢pt8 肩甲骨に正しい位置はあるのか?

姿勢pt8 肩甲骨に正しい位置はあるのか?

肩甲骨は背骨を中心に内外、上下、腕を横から上げ下げする動きに連動した 内外への回転と大きく動きがあります。 左右で高さが違う、肩が前に出る・・・と気にし出すと自分でも分かり易い ので問題と思われる要素…
Read More
目立たないような小さな筋肉も身体の動きには影響します

目立たないような小さな筋肉も身体の動きには影響します

タイムリーな私の話です。 前回のスノーボードの上半身編です。 胸郭の回旋が問題と書きましたが、回旋も連鎖的に補正されていますので、 全身の回旋が問題といえますが、局所的に『右肩』の問題を取り上げます。…
Read More
噛み合せpt4 影響するのは顎周りだけではありません

噛み合せpt4 影響するのは顎周りだけではありません

昨年、改めて噛み合せの大切さを学び、頭部の筋肉・骨についても徐々に深めています。 以前の投稿で噛み合せの悪癖が、顔を後ろに引き込むような影響を与える。 といった投稿をしました。 噛み合せの与える影響は…
Read More
姿勢pt4 PC作業・スマホ操作が多い方、首に負担がかかっていませんか?

姿勢pt4 PC作業・スマホ操作が多い方、首に負担がかかっていませんか?

四条近くに店舗がある関係でオフィス勤務の方が多いのですが、 視線を書類とモニタで行き来させる状態が続いてしまう時、 目・首とどちらで視線を移動することが多いでしょうか?     目の動かし易さと視野に…
Read More
今年を振り返って

今年を振り返って

残すところ約10日で2016年が終わりますね。 今年はどんな一年でしたか? 私は学びに対しての考え方・姿勢が変わった一年でした。 団体に所属していた頃の受け身な姿勢から大きな進歩だと思います。 団体を…
Read More
噛み合せpt3 正しい噛み合せ

噛み合せpt3 正しい噛み合せ

噛み合せが身体のねじれ、顔のバランスと影響があるのを pt1,2で書きました。   では、正しい噛み合せはどんなでしょうか? 以下の3点が前提となります。 正しい噛み合せとは??   1)下顎骨が正し…
Read More
歩いていて違和感を感じている方、片足立ちで安定して立てますか?

歩いていて違和感を感じている方、片足立ちで安定して立てますか?

状況に応じて、何を見るか?は変わることもありますが、 片脚立位(→片足立ち)から問題を探っていく事が多いです。   なぜ片足立ちなのか?というと片足立ちになる動作に「歩行」があるからです。 歩行中には…
Read More
『働き過ぎている筋肉』と『働きを抑制されている筋肉』を検査しています

『働き過ぎている筋肉』と『働きを抑制されている筋肉』を検査しています

NeuroKineticTherapy、略してNKTという検査技術の Lv1 認定を取得しました。   以前より学んでいるP-NM法で要素を学ぶ機会はありましたが、 2日間で首、肩、体幹、股関節、膝、…
Read More
頭蓋骨について

頭蓋骨について

先日、Facebookの投稿で【頭蓋骨は動くのか?】という投稿を読んで思った話。   元の投稿のリンク MoveFree Physical Edutainment様 https://www.faceb…
Read More
腰痛pt5 仕事・学習で座ることが多い方に起こりえる問題を回避するための4つの提案

腰痛pt5 仕事・学習で座ることが多い方に起こりえる問題を回避するための4つの提案

仕事・勉強を含めて座る時間が多い方が増えています。 仕事の内容・授業を受けるといった方には参考に出来 ない方も多いと思いますが、少しでも健康に近づく習 慣を作るヒントになれば幸いです。   ※Webl…
Read More