25 6月 2018 By minomi-kyoto セミナー受講 前庭リハビリテーション 未分類アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 中京区, 京都, 力が抜けない, 動作, 噛み合せ, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 整体, 歩行, 猫背, 目の動き, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 肩甲骨, 背中, 腰痛, 足底感覚, 連鎖, 運動連鎖, 関節の動き, 骨格矯正, 骨盤矯正 視覚、前庭覚、体性感覚が各々作用し 姿勢調整されます。 開眼なら視覚、閉眼なら前庭覚が優位に働きます。 が正常に作用するため、頚部、脊柱の動きに伴って 反射的にバランスをとるのも前庭です。 め… Read More
21 6月 2018 By minomi-kyoto グロインペイン症候群 pt1 動き・動作, 痛み・疼痛カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, スポーツ傷害, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 口角, 噛み合せ, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 姿勢改善, 整体, 歩行, 猫背, 目の動き, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 肩甲骨, 背中, 背骨, 腰痛, 足底感覚, 連鎖, 運動連鎖, 鎖骨, 関節の動き, 頭部, 首, 骨格矯正, 骨盤矯正 【重要】 当店は整体なので、レントゲン・エコー・MRIといった 画像診断をする術はありません。 重篤障害が無いことを調べる事が大切だと考え、スポーツ傷害は まず病院の受診を第一にオススメしています。 … Read More
09 6月 2018 By minomi-kyoto 足底の接地を考える 動き・動作, 姿勢, 足部アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 動作, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢改善, 整体, 歩行, 猫背, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 背中, 背骨, 腰痛, 膝, 足底感覚, 関節の動き 姿勢を正そう!と思った時に 骨格矯正・骨盤矯正・・・といった 明らかに姿勢に関係する部位への 施術をしてくれる店舗を探しがちです。 では、実際に施術を受けてみると・・・ 姿勢を正す意識をしないと… Read More
07 6月 2018 By minomi-kyoto 女性の足部を施術しながら気にしている事 足部アライメント, カイロプラクティック, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 動作, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 整体, 歩行, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 膝, 足底感覚, 連鎖, 運動連鎖, 関節の動き 街中で前を歩く人を見ながら気になる事 ●靴の減り方・・・内外の偏り 靴の減り方は歩く姿の見た目にも直結しますし、余りにすり減った状態 で履き続けるのはオススメしていません。 なぜ、内側・外… Read More
05 6月 2018 By minomi-kyoto 変えるべきなのは『痛み』だけだと思っていませんか? 動き・動作, 姿勢, 足部アライメント, カイロプラクティック, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 動作, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 姿勢改善, 筋肉, 筋膜Fascia, 足底のアーチ, 足底感覚 「今は大丈夫!」 「痛くないから大丈夫!」 と思って、足が遠のいている方、 「まだ耐えられる痛みだから大丈夫!」 「このくらいの痛みなら何とかなる!」 と痛みを放置している方は多いかと思っ… Read More
21 3月 2017 By minomi-kyoto0 Comments 『骨盤矯正』について思うこと 姿勢, 腰痛カイロプラクティック, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 動作, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 整体, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 足底感覚, 運動連鎖, 骨盤底筋 23年ぶりに小中学校時代の同級生に会いました。 子供も数人おり、最後の出産以外は骨盤矯正を受けていたそうです。 歩いていても立て看板で目にするようになった骨盤矯正ですが、効果の話よりも どんなメカ… Read More
28 12月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 2016年、年末年始の営業について 営業予定アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 口角, 四条河原町, 土踏まず, 姿勢, 姿勢改善, 目の動き, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 背中, 足底感覚, 連鎖, 鎖骨, 関節の動き 年末は、30日まで通常通り営業いたします。 年始は、4日からの営業予定です。 3日も準備はしていますので、ご連絡いただければ対応可能です。 ※飛び込みの方の対応は準備が不十分の場合があるのでお断りす… Read More
20 12月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 今年を振り返って みのみアライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, メンテナンス, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 口角, 噛み合せ, 四条河原町, 土踏まず, 姿勢, 姿勢改善, 歩行, 猫背, 目の動き, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 肩こり, 肩周り, 肩甲骨, 背中, 背骨, 膝, 足底感覚, 鎖骨, 頭部, 骨格矯正, 骨盤矯正 残すところ約10日で2016年が終わりますね。 今年はどんな一年でしたか? 私は学びに対しての考え方・姿勢が変わった一年でした。 団体に所属していた頃の受け身な姿勢から大きな進歩だと思います。 団体を… Read More
12 12月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 噛み合せpt3 正しい噛み合せ 噛み合せアライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 噛み合せ, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 整体, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 肩こり, 肩周り, 肩甲骨, 背中, 背骨, 足底感覚, 連鎖, 運動連鎖, 鎖骨, 関節の動き, 頭部, 骨格矯正, 骨盤矯正 噛み合せが身体のねじれ、顔のバランスと影響があるのを pt1,2で書きました。 では、正しい噛み合せはどんなでしょうか? 以下の3点が前提となります。 正しい噛み合せとは?? 1)下顎骨が正し… Read More
29 11月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 『働き過ぎている筋肉』と『働きを抑制されている筋肉』を検査しています 動き・動作アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, メンテナンス, 京都, 力が抜けない, 口角, 噛み合せ, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 整体, 歩行, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 背中, 背骨, 膝, 足底感覚, 連鎖, 運動連鎖, 関節の動き, 頭部, 骨盤矯正 NeuroKineticTherapy、略してNKTという検査技術の Lv1 認定を取得しました。 以前より学んでいるP-NM法で要素を学ぶ機会はありましたが、 2日間で首、肩、体幹、股関節、膝、… Read More