『働き過ぎている筋肉』と『働きを抑制されている筋肉』を検査しています

『働き過ぎている筋肉』と『働きを抑制されている筋肉』を検査しています

NeuroKineticTherapy、略してNKTという検査技術の Lv1 認定を取得しました。   以前より学んでいるP-NM法で要素を学ぶ機会はありましたが、 2日間で首、肩、体幹、股関節、膝、…
Read More
腰痛pt6 背部痛の神話

腰痛pt6 背部痛の神話

また英語サイトの翻訳です。 面白いので、学びも含めて定期的に続けることにしましたが、 この投稿は途中で途切れています。 理由は最後に書きました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 姿勢…
Read More
頭蓋骨について

頭蓋骨について

先日、Facebookの投稿で【頭蓋骨は動くのか?】という投稿を読んで思った話。   元の投稿のリンク MoveFree Physical Edutainment様 https://www.faceb…
Read More
腰痛pt5 仕事・学習で座ることが多い方に起こりえる問題を回避するための4つの提案

腰痛pt5 仕事・学習で座ることが多い方に起こりえる問題を回避するための4つの提案

仕事・勉強を含めて座る時間が多い方が増えています。 仕事の内容・授業を受けるといった方には参考に出来 ない方も多いと思いますが、少しでも健康に近づく習 慣を作るヒントになれば幸いです。   ※Webl…
Read More
肩こりpt3 下を向いてスマホ操作をすると首の負担が増える

肩こりpt3 下を向いてスマホ操作をすると首の負担が増える

スマホ首といった造語も出るくらいに、下を向いて歩くことが増えています。 これは日本だけに止まらず、世界中で起きているのでしょう。 英語記事でも下を向く角度の増加に伴い首の負担が増えていくと懸念されてい…
Read More
関節の動きpt5 肩関節・肩甲骨の動き

関節の動きpt5 肩関節・肩甲骨の動き

今回は肩関節・肩甲骨の動きについて簡単に まとめてみます。 雑なので追加修正は随時していきます。   肩の動きの種類     腕を垂直になるまで上げるという動作も 1)屈曲・・・前から回すように 2)…
Read More
関節の動きpt4 首の動き

関節の動きpt4 首の動き

首の動きについてまとめてみました。 単純に見える曲げる・伸ばす・回す・倒すといった動きですが これらが正常に行えているか?確認したことはありますか?   各々の動きだけでなく、他の動きが混ざってしまう…
Read More
関節の動きpt3 股関節の土台は適正か?

関節の動きpt3 股関節の土台は適正か?

股関節の動きの種類、代償についてpt1、pt2で記載しました。 では、動きを確保したい、代償をなくしたい と思う方が多いと思いますが、 それ以前に股関節の土台が適正か?を知る必要があります。 股関節を…
Read More
肩こりpt2 デスクワークの悪姿勢は巻き肩・肩こりのキッカケを作ります

肩こりpt2 デスクワークの悪姿勢は巻き肩・肩こりのキッカケを作ります

ノートPCを使っている方、下を向いての作業が多くありませんか?   デスクワーカーの中でも、ノートPCを使われる方は特に目線が手元に落ちます。 この時、目を動かして下を見ることなく、首を曲げて下を見て…
Read More
腰痛pt4 腹筋と腰横痛の関係

腰痛pt4 腹筋と腰横痛の関係

先日、文献で読んだのは 「腰痛があると腹横筋に活動の遅延がある」というもの 続けて「遅延の修正により疼痛は改善される」と   腰痛のある方全てに適応では無い 評価をしたうえで修正の要不要を判断すること…
Read More