05 5月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 関節の動きpt1 股関節の動き 動き・動作アライメント, カイロプラクティック, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢, 姿勢改善, 整体, 歩行, 猫背, 目の動き, 眼球運動, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 背中, 背骨, 腰痛, 膝, 足底感覚, 連鎖, 運動連鎖, 鎖骨, 関節の動き, 頭部, 骨盤矯正 開脚できるようになりたい! 股関節が詰まった感じがする。。 と股関節の問題を挙げられるお客様が続いたので、 股関節について簡単にまとめてみました。 どんな不具合を感じていますか? 1… Read More
28 2月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 足部pt1 足裏のアーチがあることで得られる機能 足部アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 口角, 噛み合せ, 四条河原町, 四条烏丸, 姿勢, 整体, 歩行, 目の動き, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 肩甲骨, 背骨, 膝, 連鎖, 運動連鎖, 関節の動き, 頭部, 首, 骨格矯正, 骨盤矯正 捻挫(の後遺症?)、足底筋膜炎、ハンマートゥ、外反母趾・・・など 足に問題を抱える方が沢山いらっしゃいます。 よくいわれる土踏まず、足裏のアーチはどんな役割をしているのでしょうか? 今回は、簡単に… Read More
13 1月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 悪姿勢を見直したい、自分で出来ることは? 姿勢アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 噛み合せ, 四条河原町, 四条烏丸, 土踏まず, 姿勢改善, 整体, 猫背, 目の動き, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 肩甲骨, 背中, 膝, 連鎖, 運動連鎖, 鎖骨, 頭部, 首, 骨格矯正 悪姿勢が与えるデメリット 姿勢が悪いと・・・ ● だらしない印象を与えてしまう ● 体を効率的に使いにくい ● 太ももの前側が太くなりやすい ● 骨盤が後傾して下腹が出てしまう と見た目・機能… Read More
11 1月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 巻き肩がヒドくならないように 姿勢, 肩こりカイロプラクティック, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 動作, 四条河原町, 四条烏丸, 姿勢, 整体, 筋肉, 筋膜Fascia, 肩甲骨, 背中, 背骨, 運動連鎖, 鎖骨, 関節の動き, 頭部, 首 これらの事が気になっていませんか?? ●服に斜めの変なシワがよる ●肩の高さが左右で違う ●カバンが上手く肩にひっかからない ●肩甲骨が外側に引っ張られて肩が前に出ている ●背中が亀の甲羅のように… Read More
07 1月 2016 By minomi-kyoto0 Comments 座る姿勢pt1 座る時に気をつけたいこと 姿勢アライメント, カイロプラクティック, からだの傾き, からだの歪み, コンディショニング, セルフケア, パーソナルケア, メンテナンス, 下京区, 中京区, 京都, 位置覚, 力が抜けない, 動作, 口角, 噛み合せ, 四条烏丸, 姿勢, 姿勢改善, 整体, 歩行, 猫背, 目の動き, 眼球運動, 筋肉, 筋膜Fascia, 股関節, 肩周り, 肩甲骨, 背中, 背骨, 腰痛, 膝, 連鎖, 運動連鎖, 鎖骨, 関節の動き, 頭部, 首, 骨格矯正, 骨盤矯正 デスクワークが長い、勉強時間が長い・・・ 座る時間が長い方、非常に多いです。 疲れてくると、緊張が解けると、ソファーでくつろいでいると・・・ イスの前のほうに座り背もたれにもたれてお尻で座っていま… Read More