Blog Post

呼吸pt2 どんなアプローチをするの??

呼吸pt2 どんなアプローチをするの??

生理的な面、機能的な面とアプローチがあり、両方とも自分自身で試していて、
続けようとポジティブにもなれる変化を徐々にではありますが感じています。
私自身は最低1年くらいのスパンで呼吸の見直し計画中です。
それくらいの問題を自分自身に様々な観点で感じています。
 
私の実践しているのはエクササイズですが、ウエイトやジョグといったものではなく
仰向けに寝て負荷をかけないものから座りながらでも出来るものを中心に行っています。
 
呼吸をスムーズに行われるようにする施術も勿論あります。
鼻・口から手を突っ込んで・・・なんてアプローチはありません。
胸郭・腹部・肩といった呼吸動作に関連する部位を評価したうえで
必要な箇所にアプローチしていきます。
 
吸気・呼気に対して主動・補助に働く筋肉があります。
各々がどんな時に働くのか?、働き過ぎていないか?など
検査からみていきます。
 

 https://www.facebook.com/NeuroKineticTherapy より

話は反れますが、
姿勢改善というと、背骨・骨盤の矯正を思い浮かべる方が多いかと思いますが、
腹部の安定がとれるだけで背骨に触ることなく楽に姿勢が正せる方もいます。
足部(足首から足裏)の調整をする場合も同様です。
どこにどんな問題を抱えているのか?によって施術内容はガラッと変わります。
 
姿勢だけに限らず、肩こりも一緒で呼吸によって首周囲の筋肉が過活動を起こした
結果ということも考えられますし、勿論、そういった方は何人もおられます。
原因予測は日常的な環境をお伺いしないと出来ません。
しょーもない事を聞かれると思わず、デスクワークの時間や何だかんだと
教えていただければと思います。
 
 

提供内容の変更に伴って考え続けている事

 
最近、整体ではないな・・・、明らかにリラクゼーションではないな・・・
と『みのみ』の屋号、躾のロゴはそのままに、以前から投稿で書いている
『整体&リラクゼーション』を内容に合せた名称に変更しようかと
今まで以上に考えています。
 
リラクゼーションのイメージとしてオイルトリートメント、ほぐし・・・
とくつろげる要素を印象させるものが多く、既にかけ離れています。
 
整体も同様に、身体を整えるとズレてはいないような気はしますが
ボキボキする・しないとか、骨格を整えるといった骨に特化した
イメージが話を伺っていると強いので、全くではないけれど・・・
自分の行っている施術全てにあてはまる訳でもないなと。。
 
やはり、VISION、MiSSIONに沿うような店名は大切だなと思う
今日この頃です。
 
 

お問合せ・ご連絡にご利用くださいませ

 
 友だち追加
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Related Posts